|
 |

日常的な耳鼻咽喉科と皮膚科疾患には、少ない待ち時間、最新の画像診断、患者ニーズに応じた治療を提供します。特にかぜやインフルエンザなどには力を入れており専門性の高い診療を提供します。早く治したい方には点滴や集中的な治療を、安く治したい方にはジェネリック医薬や生活指導、手術治療に確実な効果が期待できれば手術を薦めます。


当クリニックで可能なアレルギー性鼻炎の手術、全身麻酔について公開しています。

当クリニックでは通常の往診以外にも鼻・耳の手術が可能です。
*各種健康保険による手術の費用です。
・手術は土曜日に行っています。
・以下の手術代と別に全身麻酔の料金が約2万5千円前後かかります。
・原則日帰り手術なので入院費用はかかりません。
・術後2時間院内で経過観察した後、帰宅していただきます。
・当クリニックに隣接のブライトンホテルに宿泊することもできます。
・患者さんの病状によって、術式が様々ですので、詳細は主治医にお尋ね下さい。

下甲介粘膜焼灼術(両側) |
8,730円 |
鼻中隔矯正術 |
20,580円 |
粘膜下下鼻甲介骨切除術(片側) |
8,880円 |
内視鏡下鼻・副鼻腔手術U型
(副鼻腔単洞手術) |
30,000円 |
内視鏡下鼻・副鼻腔手術V型
(複数洞副鼻腔手術) |
73,500円 |
内視鏡下鼻・副鼻腔手術W型
(汎副鼻腔手術) |
95,970円 |
経鼻腔的翼突管神経切除術(片側) |
79,590円 |
変形外鼻手術 |
49,170円 |
保険適応されます。3割負担 |



近年、大半の耳鼻科医院で手術を行わなくなり、中規模の病院では勤務医の不足から耳鼻科を閉鎖したり、手術をしなくなっているのに対し、手術のエキスパートの先生方が各地にサージセンターを作られて、積極的に手術をされています。私たちも慢性副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎、外鼻形成術などの鼻の手術の専門家と言われてきましたが、私たちは決して手術の専門家ではなく、副鼻腔炎に関しては、洗浄法や置換法、様々な薬物療法など、またアレルギー性鼻炎に関しては、様々な薬物療法、レーザー治療や、カプサイシンやボトックスによる化学的治療など手術以外の選択肢に関して経験をつんでいます。逆に手術でも、頸の腫瘍や声帯の手術などは不得意です。そのため、あえてサージセンターとは言わず、ノーズセンターを名乗ります。手術以外の治療についてもご相談下さい。私たちは鼻の構造やしくみ、様々な症状の診断、病気の原因と治療など、人間の鼻という臓器そのものに関する理解と知識が深いと思っています。


定期的に更新しておりますのでご覧下さい。
|